2020年度 関西中学入試④(高槻中女子)

関西の難関進学校である高槻中学校の2020年度入試がA日程・B日程ともに合格発表まで終了しました。

特に女子にとっては狭き門となっており、入試説明会も参加募集開始数分で全席が埋まってしまうほどの人気です。

こちらの記事を読まれている保護者の皆様の中にも、来年・再来年に娘さんの受験を考えている方もいらっしゃるかもしれません。

合格する子と、不合格になる子の違いは一体何か?

f:id:J-takeyama:20180928190350j:plain

《2020年度 高槻中学校 B日程 算数 大問5》

次の式で、A,E,H,I,K,O,R,S,U,Wは、0から9までのいずれかの異なる整数が1つずつ対応します。

① W+A−R−E+K+I=14

② R+E−I−W+A=12

③ H+E−I+S−E+I=11

④ S+H+O−U+W+A=24

⑤ H+E−I−W+A=19

次の問いに答えなさい。

(1)①の式と②の式から、Aは□、Kは8とわかります。□にあてはまる整数を求めなさい。

 

次の(2)と(3)は求め方を、式と言葉を用いて書くこと。

 

(2)さらに②の式と⑤の式から、HとRに対応する整数がわかります。それを求めなさい。

 

(3)省略

 

 

「この問題はこう解く」「あの問題はああやって解く」みたいに、解法を問題に紐付けして固定化するような指導で果たして安定的に合格に導くことができるでしょうか?

基本問題だけできるようにして、「あとはプレッシャーのかかる中でもミスせず点数を重ねてきてね」という戦略で合格できるのは、力のある男子と運の良い男子だけです。

 

初見問題の対応力はどうやってつけるのか?

それは、問題を出す際の大人(塾講師・保護者様)の声かけでついていくものです。

「これはみんなには厳しいかもしれないねぇ」

「君ならできるかもしれない!」

「先生もちょっと迷ってしまった問題なんだけど。」

etc.

枕詞は子ども達の性格に合わせて、子ども達のその日の気分に合わせて。

 

高槻中を目指す保護者の皆様、まずはこの問題を

「令和・平成・昭和が入ってるんだ!見て見て!」

※②〜⑤のアルファベットをローマ字読みしてみて下さい。

とまるで謎解きに正解したかのように笑いながらお子さんに渡してみましょう。

(小学3年生という学齢でも取り組んで良い問題だと思います。)

 

(1)は①と②の式を足してみて下さい。

(2)はRとHの差に注目して下さい。

 

問題を大量に解けば子ども達は成長するわけではありません。

問題を『どのタイミングで』『どれくらいの分量を』『どういう声をかけて』取り組ませてみるのか。

女の子に対する教育は、緻密であればあるほど効果は高いものです。

 

2020年度高槻中学校合格者の皆様、おめでとうございます!

 

イデアスポット(idea spot)

代表 竹山隼矢

idea-spot.co.jp