関西私立中学入試『プレテスト』※受験者数速報

以前の記事では、2018年プレテスト受験者数が多かったトップ10校を紹介しました。

takeyama.hatenablog.com

2019年プレテスト受験者数は一体どうだったのでしょうか。

2020年度中学入試を占う数値となりますので、ぜひ参考にして下さい。

プレテスト受験者数の変化の大きかった京都の学校を中心に取り上げます。

(一部、京都から通学可能な他府県の中学校を含みます。)

f:id:J-takeyama:20190623152902j:plain

《増加》 2018年→2019年

近畿大学附属 841名→870

大谷(京都) 268名→288

京都女子   528名→535

花園     119名→155

立命館守山  261名→366

東山     531名→566

 

《減少》 2018年→2019年

龍谷大学付属平安 846名→751

 

 

プレテスト受験者数以外の観点として、『説明会』『オープンキャンパス』『見学会』などの参加者数があります。こちらも簡単にまとめておきます。

※以下、難関校・大学附属校のみを対象として掲載致します。

 

《増加》

関西大学中学校・高槻中学校・甲陽学院中学校灘中学校洛星中学校立命館中学校立命館宇治中学校立命館守山中学校帝塚山中学校

 

《減少》

同志社香里中学校神戸女学院中学校・関西学院中学校・同志社中学校・洛南中学校

 

難関校に限って言えば、受験者数が増えようが減ろうが、合格ラインは大きく変動することはありません。

上記の数値が減少していたとしても気を抜かず、増加していたとしても力まず、持てる力を発揮するのみです。

 

中学受験には、「まぐれ合格」も「まぐれ不合格」もありません。

表現できる学力が高い者が合格を掴むというシンプルな競争です。

表現できない学力はないのと同じ。

残された1ヶ月という時間を他の受験生よりも有意義に過ごし、表現できる学力にに磨きをかけましょう。

 

イデアスポット(idea spot)

代表 竹山隼矢

idea-spot.co.jp