グループ算数授業《小学2年生》

戦略的に下準備をすることで、小学2年生グループ授業でこんなレベルの問題を扱うことが可能となります。

 

中学受験勉強でも、"半歩先"を戦略的に歩めるようにすることが授業のコンセプト。

決して無茶な先取り学習をしているわけではありませんのでご安心下さい。全て計算して授業設計しております。

f:id:J-takeyama:20180709231252j:plain

皆様も記憶にあるのではないでしょうか?

「この問題は◯◯中学校の問題で難しいぞ!」

「小学5年生の問題だから、君たちにはまだ無理かな!」

「この問題を2年生で解けた子は今まで見たことがないぞ!」

玉砕覚悟で前のめりに問題に向かう気持ちになれますよね。

 

授業前に書かれているホワイトボードを見てワクワクする。

早く来ることで、事前に考える時間は自然と伸びます。

f:id:J-takeyama:20180709231327j:plain

小学4年生・小学5年生の中学受験算数内容を薄っすらと体に入れ込んでおくことで、彼らは2年後・3年後の授業を受けやすくなるわけです。

「これ知ってる」という優越感こそが、その単元を好きになる原動力となるのです。

 

中学受験勉強は小学4年生からが王道でしょうか?

単元的(カリキュラム的)にはその時期でも問題ないでしょう。

しかし、特殊な成績を取る子ども達は、特殊な訓練を施されていることも事実として知っておくとよいと思います。

その特殊な訓練を、子ども達が気付かないうちに施すのは、我々講師と保護者の皆様です。

 

 

 

小さな工夫で大きな変化を、子ども達に起こしていきましょう!

保護者の皆様、今後も宜しくお願い致します。

 

イデアスポット京都校

https://idea-spot.net/

低学年算数担当 竹山隼矢